校章と表札
西村校長先生から
ガイダンを受ける
緊張しまくっとる
駒ちゃん
見学の前、
会議室に通される
さて学校見学は如何に
見学は4階から
プールを見学
案内役は畏れ多くも校長先生
プールは川村学園と面しています
見えている屋上庭園は
「目白ファーム」
3階から「目白ファーム」に出ます
2階屋上の明り取りが見える
下は音楽室
目白ファームの梅花
目白ファームのビオトープの前で
目白ファーム
一般教室以外は廊下から見えない作り
皆さん健脚、階段も苦にせず
一般教室は廊下から見える構造
高学年の教室
生徒の作品
どれも上手な絵画
標識・標語は生徒が作成
図書室
独創的で素敵な作品群
廊下の標語
図書室内はとても明るい
書架は低く見やすい
体育館兼講堂
冷暖房完備で熱中症対策もOK
校長先生からレクチャーを受ける
体育室兼講堂を後にします
モダンな階段
(コンクリート打ち放し壁)
アゼリア門(内側)
トラックは透水で弾力があり滑りにくい
移転の際に壊れた銅像の
代わり二代目二宮尊徳像
二宮尊徳像(たかのりが正式な名)
今なら差し詰め、歩行中読書厳禁
僕らの時代の銅像は無くなっていた
トラックと校舎
シンボルと言うべきヒマラヤ杉
校庭の一隅にも
ビオトーブがありました
ヒマラヤ門
校歌碑
古い門柱を移設
東京府北豊島郡
高田第五尋常小学校
12:25目白小を後にしました
ヒマラヤスギ
この階段の向こう側に
生徒たちの下駄箱が…
アゼリア門と校舎
校舎外壁のサイン
左側
はりー、駒ちゃん、いづみちゃん、
豊ちゃん、嘉子ちゃん、智子ちゃん
右側
田中君、飯田君、由紀子ちゃん、
小島君、知子ちゃん、由子ちゃん